show video detail

超潜入!リアルスコープハイパーで紹介された最強業務用消火スプレー(ビバホーム編)
- Published_at:2013-12-08
- Category:News & Politics
- Channel:鈴木一郎
- tags:
- description: 2013年12月7日 超潜入!リアルスコープハイパー、ホームセンターの店員さんも驚いたスゴイ商品スーパービバホーム編で紹介された最強業務用消火スプレーと、 最強簡単天ぷら油用消火剤「箱のまま入れるだけ」です! リクシルビバホームなどのホームセンターで販売されているそうです! 株式会社ファイテックの商品です! 住宅火災で最も多いのがこの天ぷら油の火災です。 これは天ぷら油が高温になり自然発火したことが原因です。 通常、消火器の使用方法が分からない、また使用してもまた再燃してしまう。 家中を消火器の粉で滅茶苦茶にしたあげくにまた火が入ってしまう。 怖いですね。 そんな時に頼りになるのが天ぷら油火災用消火用具「箱のまま入れるだけ」です。 あわてずに、箱のままそっと鍋に入れるだけでわずか数秒で消火できます。 消火後は常温まで冷ましていただきますと、固めるテンプルを入れたようなゲル状になりますので、そのまま可燃ごみに捨てて処分できます。 また、近年急増している、コンビニ、スーパー、飲食店、食品加工工場などで使用する業務用揚げ物フライヤー(電気・ガス)から発生する火災です。 通常、サーモスタットという装置が高温になると自動停止させる仕組みですが、これが故障すると大変です。フライヤーは暴走し、加熱を続け、発火します。 大容量の油が発火すると消火器でも消すことは困難です。 そんな時に活躍するのが業務用フライヤー火災用消火用具「フライングジェット(FRYING JET)」です。 火元に向けてトリガーを引くだけで、約3mの距離から安全に、簡単に、素早く、店舗を汚さずに消火できます。 焼き肉店、ホルモン焼き店のダクト火災や、焼き鳥店の火災など様々な火災に効果を発揮します。 また、食品加工工場、菓子工場など、フライヤーから出火した工場火災も相次いでおります。 工場火災にもフライングジェットを!
ranked in date | views | likes | Comments | ranked in country (#position) |
---|---|---|---|---|
2014-08-28 | 2,191 | 5 | 1 |
(![]() |