show video detail
にゃんこスター キングオブコント準優勝
- Published_at:2017-10-01
- Category:People & Blogs
- Channel:Hiro hikana
- tags:
- description: にゃんこスター、キングオブコントで衝撃得点!松ちゃん「まんまと入れさせられた」 コント日本一を決める「キングオブコント2017」決勝が1日、東京・赤坂のTBS内で行われ、結成5カ月でファイナリスト10組に選ばれたフリーのお笑いコンビ「にゃんこスター」が衝撃の“全国デビュー”を果たした。 一釣良太(34)と佐藤歩実(23)の男女2人組。ともに 別々の芸能事務所でコンビ活動をしていたが解散。5月に行われたライブで初めて組んでネタを披露し、とんとん拍子の出世。コンビ結成から史上最速5カ月で決勝進出を果たした。佐藤は史上最年少23歳4カ月でのファイナリストとなった。 決勝1本目(ファーストステージ)は縄跳びを使ったネタ。大塚愛の「さくらんぼ」に乗せて縄跳びを跳んだり踊ったりする斬新なコントで観客を沸かせた。審査員も衝撃の高得点。設楽統90点、日村勇紀89点、三村マサカズ97点、大竹一樹93点、松本人志97点の合計466点。決勝1本目は10組中トップでファイナルステージに進出を決めた。 三村は「コントの決まりとかないし、家帰ってもう一回見たいもん」と称え、審査委員長の松本は97点について「なんかね、まんまと(得点を)入れさせられたって感じです。笑いって“憎たらしさ”のような部分も含んでいる。見ていて“憎たらしいな”って」と評した。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171001-00000133-spnannex-ent コント日本一を決める『キングオブコント2017』の決勝戦が1日、東京・赤坂のTBSで行われ、芸歴13年目のお笑いコンビ・かまいたちが10代目キングの栄光に輝き、優勝賞金1000万円を獲得した。2位は芸歴5ヶ月の男女コンビ・にゃんこスター、3位は芸歴11年のお笑いコンビ・さらば青春の光となった。 【集合写真】テレビでおなじみの顔から新星まで…決勝進出10組がズラリ 1stステージは、今大会の“ダークホース”となったにゃんこスターがトップ通過。しかし、かまいたちが2本目のネタでこの日の最高得点を叩き出すと、そのまま逆転優勝をさらった。審査委員長を務めたダウンタウン・松本人志は「にゃんこスターもよかったけど、かまいたちが逃げ切った形かな。イタチと猫だとイタチの方が強かった」とジョークを交えながら評した。 優勝決定の瞬間、2人は感極まっていた。MCの浜田雅功から「やったね」と労いの言葉をかけられ「ありがとうございます!」と濱家隆一(33)。相方・山内健司は「たまたまきょう一番面白いことができて、めちゃめちゃラッキーです…。いま面白いこと言う場でした」と、興奮が押さえきれない様子だ。 確かな実力を見せて頂点に立ったかまいたち。番組ラストには、濱家が「応援したくれた皆さん、劇場に来てくれた皆さん、ありがとうございました!」と満面の笑みを浮かべて、喜びを爆発させていた。 今大会は2477組がエントリー。この日行われた決勝大会には、ジャングルポケット、さらば青春の光、ゾフィー、アキナ、パーパー、わらふぢなるお、アンガールズ、にゃんこスター、かまいたち、GAG少年楽団の10組が進出。抽選で決まった順に1stステージのネタを披露。上位5組がファイナルステージに進み、審査員5人が出す合計点の高さで優勝を争った。 前回大会に引き続き、さまぁ~ず、バナナマン、そして第1回からMCを務めてきたダウンタウンの松本人志(審査委員長)が1人100点の500点満点で採点。MCは、10年連続でダウンタウンの浜田雅功が務めた。 同大会は2008年から毎年行われ、今年で10回目。プロアマ問わず、芸歴制限なく出場可能で、歴代キングはバッファロー吾郎、東京03、キングオブコメディ、ロバート、バイきんぐ、かもめんたる、シソンヌ、コロコロチキチキペッパーズ、ライスが名を連ねている https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170929-00000382-oric-ent
ranked in date | views | likes | Comments | ranked in country (#position) |
---|---|---|---|---|
2017-10-02 | 71,743 | 0 | 0 | (,#9) |