show video detail
感染者数世界1位のアメリカ|NY現場からは以上です。
- Published_at:2020-04-04
- Category:People & Blogs
- Channel:Harukiはるき
- tags: 留学 アメリカ haruki はるき 留学生の休日 日常 アメリカ留学生の日常 英会話 英語 英語喋れるようになるには 英語勉強方法 英語リスニング 英語リスニング教材 アメリカ移住 国際カップル ケイラ 国際結婚 大学生活 アメリカ大学生活 海外大学生活 海外留学 ワーホリ カナダ トロント ワーキングホリデー 海外移住 海外に住みたい 旅行 海外旅行 海外観光 世界一周 世界旅行 世界 Vlog VLOG ビログ 海外Vlog 海外ビログ 海外の生活
- description: #Haruki #Vlog #英語 ※3月29日に撮影されたものです。 毎日の用に報道の仕方、注意喚起の仕方が変わってきてるのが現状です。日本が報道するエピセンターNYC(ニューヨークシティー)では、マスクをしてる人が5割以上になっている中NY(僕達の住んでいる場所)では、全く何処を探してもマスクは売っていない状態です。Amazonで見ても5月の終わりまでは在庫がない状態が続いています。また1日1枚しかマスクが使えない医療関係者やマスクがなく現場を去って行く人達が多く居るのも現実なので、僕達のような外に出る必要が無い元気な者はマスクは買わず2週間に1回1時間程度の食料調達のみの外出で生活を続けています。 英語x海外好きが集まるコミュニティー https://fanicon.net/fancommunities/1533 .8奨学金プロジェクトとは、パーカーやTシャツのすべての利益をこれから海外大学進学、編入をする日本人の奨学金に使わせてもらうというプロジェクトです。▶︎ https://point8233217134.wordpress.com 海外から購入 https://teespring.com/stores/scholar8 日本から購入 https://suzuri.jp/official_8 .8 デザイン由来 “Stepping Out of your Comfort Zone and Trying New Things is the Best Way to Grow” ”居心地のいい場所を出て新たな挑戦をすることで人は成長する“ “・”が居心地の良い場所 Comfort Zone を表していて、”8“がその居心地の良い場所をStepping Out 飛び出している足の裏を再現したデザインになっています。 Business/仕事の依頼; 8rukiii@gmail.com チャンネル▶︎https://www.youtube.com/channel/UCsEU... インスタグラム▶︎https://instagram.com/hr.8ruki ツイッター▶︎https://twitter.com/8rukiii
ranked in date | views | likes | Comments | ranked in country (#position) |
---|---|---|---|---|
2020-04-06 | 672,766 | 9,951 | 1,720 | (,#11) |