show video detail
タフコンディションを打開する「対琵琶湖用ベイトフィネス」/市村直之・琵琶湖
3.6K 0 0 17:27
タフコンディションを打開する「対琵琶湖用ベイトフィネス」/市村直之・琵琶湖
  • Published_at:2013-09-05
  • Category:Sports
  • Channel:brushbiwako
  • tags:
  • description: トップトーナメンターのイッチーが考える琵琶湖用ベイトフィネス。 夏のパターンを引きずる事が多い9月の琵琶湖。 前回紹介したグラスタージグのシェードを意識した釣りをこの時期のメインパターンとする一方で、日によって、または1日の中でジグに喰わないタイミングや状況が存在する。 その条件下で登場するのが、対琵琶湖用ベイトフィネスの釣りとタックル。 通常のベイトタックルとスピニングタックルの中間的なパワー、ボリュームで暑さや状況でナーバスになっている魚に口を使わせる。 通常のベイトフィネスに比べ一段上のパワーであるパワーベイトフィネス(PBF)の釣り、ビッグバスをしっかり掛ける為のタックルをイッチーが徹底解説。 http://www.brushon.net/
ranked in date views likes Comments ranked in country (#position)
2013-09-06 3,646 0 0 (Japan,#88)