show video detail

獣電戦隊キョウリュウジャー ライデンキョウリュウジン レビュー
- Published_at:2013-04-18
- Category:Entertainment
- Channel:wotakufighter2121
- tags:
- description: PLEASE SUBSCRIBE TO MY YOUTUBE CHANNEL!! チャンネル登録お願いします。 【ameba公式】wotakufighter オフィシャルブログ http://ameblo.jp/wotakufighter-official/ チャンネルの動画再生回数1200万回ありがとうございます! お待たせしました! 今回のレビューは BANDAI 獣電戦隊キョウリュウジャー ライデンキョウリュウジンです。 ギミックが多かったので、Part1、Part2、Part3に分かれています。 Part1 プテライデンオー単体紹介編はコチラ http://www.youtube.com/watch?v=U8xckkwx9lk Part2 プテライデンオー ウェスタン編はコチラ https://www.youtube.com/watch?v=OeMrih7As28 今回の動画は主にライデンキョウリュウジンをレビューします。 ライデンキョウリュウジン時にはプテラゴードンの背面にあるスィッチを長押しする事により、合体完成音が発動します。 キョウリュウゴールドの最初は敵幹部での登場という今回の展開は、 2001年に放映された百獣戦隊ガオレンジャーを彷彿させます。 番組が始まってまだ2ヶ月の段階で、早くもキョウリュウゴールドのパートナーである 二号ロボ プテライデンオー が発売されました。 翼竜型のプテラゴードンから人型のプテライデンオーに変形。 それぞれの形態でデーボスインモードを再現するなど、単体でもプレイバリューに富んでいます。 そして、バラサガン+ザクトルと合体しプテライデンオーウェスタンに、 キョウリュウジンと合体し、ライデンキョウリュウジンが完成します。 今回使用しなかったジョイントなどもあり、今後の展開がとても楽しみです。 なお今回のプテライデンオーのサウンドギミックについて、獣電池の個別認識はありませんでしたが、ライデンキョウリュウジン時にはプテラゴードンの背面にあるスィッチを長押しする事により、合体完成音が発動します。 今後も 獣電戦隊 キョウリュウジャー のロボット玩具などのレビューをする予定です。 どうぞ宜しくお願いします(´ー`) 冒頭のBGMは「canon rock」です。 http://www.youtube.com/watch?v=lXsU6_cmYDw
ranked in date | views | likes | Comments | ranked in country (#position) |
---|---|---|---|---|
2013-04-20 | 4,967 | 39 | 15 |
(![]() |