show video detail
大阪都心部に「中之島漁港」が開業
3.4K 6 0 00:38
大阪都心部に「中之島漁港」が開業
  • Published_at:2015-02-18
  • Category:News & Politics
  • Channel:SankeiNews
  • tags:
  • description: 日本各地の漁港から生きたまま取り寄せた鮮魚を販売する複合施設「中之島漁港」が2月18日、大阪市西区の安治川沿いにオープンし、記念式典が行われた。魚を海鮮丼や焼き魚にして楽しむ食堂も併設され、海の幸を味わう人でにぎわった。  大阪府や大阪市、関西財界と連携して水辺の活性化に取り組む一般社団法人「水都大阪パートナーズ」が企画。大阪市の飲食店運営会社と宮崎県延岡市の漁業・水産加工会社が共同で立ち上げた「フィッシャーマンズマーケット」が運営を担う。  小売りスペースにはいけすが設置され、水の中で泳いでいるアジやイカ、サバなどを選んで買うことができる。式典では関係者がテープカットし、宮崎県漁連の宇戸田定信会長が「食の都大阪のみなさんに宮崎の魚を味わってもらいたい」とアピールした。当初は北海道と宮城、三重、兵庫、鳥取、宮崎、鹿児島各県の計11漁港が協力。今後も拡大を計画している。  オープニングセールとして、22日まで鮮魚をふんだんに使った「ぶっかけ漁師丼」の小サイズなどを100円で販売。21、22の両日はマグロ解体ショーも予定している。  本格オープンの23日以降の営業時間は、小売りが午前6時~午後5時、食堂は午前11時~午後10時。
ranked in date views likes Comments ranked in country (#position)
2015-02-19 3,430 6 0 (Japan,#39)