show video detail
パズドラ 「サタン 降臨!」 冥夜の女神・パンドラPT ノーコン
2.9K 36 30 02:47
パズドラ 「サタン 降臨!」 冥夜の女神・パンドラPT ノーコン
  • Published_at:2014-01-14
  • Category:Gaming
  • Channel:GORIRAKING0924
  • tags:
  • description: 82回目の動画投稿となります。パンドラPTでの降臨動画をもっとみてみたいというリクエストを頂きましたので、投稿させていただくことにしましたm(_ _)m 安定の下手くそパズル&ガチャ限やプラスガン振りPTですが、見ていただけると嬉しいです>< ダンジョン攻略の流れ 1階・・・クラーケン2体戦です。 ここは3ターン目で倒すようにします。闇ドロップが無ければ半蔵のスキルを使うのもありです。 そうすることで、次の階でケルベロスが2ターンで出てきたとしても、パンドラの変換で倒す事が出来ます。 1ターン目、2ターン目はダメージを食らっても良いので、整地に使いましょう。 2階・・・ケルベロス戦です。 こいつは、3ターン攻撃で耐えることのできない攻撃をしてきますが、HPはかなり低いので16倍を発動させることさえ出来れば倒す事が可能です。 ここは1ターン目、整地、2ターン目、パンドラのスキルで攻撃、という流れにすると良いと思います。 闇ドロップがあれば、無理にスキルを使用する事はありません。 3階・・・リリス戦です。 こいつは、1ターン約12000の攻撃をしてくるので、パンドラのスキルを使用し、倒してしまいましょう。 こいつは、闇の8個消し+3個消しで一発で倒せると思います。 4階・・・ヴァンパイアロード3体戦です。 こいつらは2ターン攻撃で、約8500の攻撃をしてきます。 ここは、パンドラの変換が残っていればパンドラ、無ければソニアの変換で一掃してしまいましょう。 16倍を発動させることさえ出来れば一掃出来ると思います。 5階・・・ハーデス戦です。 こいつの攻撃は耐える事ができませんが、攻撃までかなりのターン余裕があるので、その間に闇ドロップを溜めましょう。 ソニアの変換が2つ残っている場合は、ここで1つ使用してしまっても構いません。 6階・・・サタン戦です。先制で約6000の攻撃をしてきます。 パンドラのスキルをここまでに2回使用してきているので、おそらく回復はできていると思います。 ここは、ソニアの変換、半蔵の変換、闇メタのドロップ強化で攻撃します。 この3つのスキルを使用しても、花火+1コンボしなければ一発で倒すことは出来ませんでした>< 倒しきれなかった場合は、「ワールドエンド」をくらう前に闇ドロップを溜めて攻撃するしかありません。 投稿させていただいている動画一覧です。 http://www.youtube.com/user/GORIRAKING0924/videos ■Twitter https://twitter.com/goriki0924
ranked in date views likes Comments ranked in country (#position)
2014-01-15 2,930 36 30 (Japan,#77)