show video detail
COD:BO2  ここで見れますよ!! 17
1.2K 19 9 00:17
COD:BO2  ここで見れますよ!! 17
  • Published_at:2013-08-25
  • Category:Gaming
  • Channel:13222F
  • tags:
  • description: この動画は720Pにせずとも分かります。 以前から軽く話題になっていた 「公式が頭出しを勧めている動画」についてです。 今回はそれが見られる場所を撮りました。 エリートの場所にあるので、「対象はエリート」なのかもしれません。 MW2の大将はシェパード。 見たい方はオンラインサービス終了まで見れると思いますので ぜひBO2を起動してご覧ください。 エリートの動画は全部見た記憶があるのですが 『Cover』が1番役に立った気がします。 『ライブなんちゃら』と『クラス作成』は見ても 時間がもったいないだけだと昔の記憶が言ってきます。 後の1つは忘れました。 もうすぐゴースト!ゴースト!! な、なに!? また書くスペースが大きく余っているではないか! 今回はイチロー選手4000本安打もあって(?)、 ちょっと古いですが夏の甲子園の話をします。 野球はあまり興味ないのですが 今年は弘前学院聖愛 (青森)を応援していました。 興味が無い人の理由は簡単に察しがつくと思います。 そう、「青森へ旅行に行ったから」です。 どんな学校なのかよく知りませんが応援。 そういえば、泊まったホテルの近くにある ローソンでも入り口に応援ポスターが貼ってありました。 「青森山田高校の近くを車で走ったな~」や 「盗塁はピッチャーやキャッチャーが投げる 球の速さなどを見てから、計算されて行われているのか・・・ それって、軍事的に考えると 日本の領空に爆撃機を寄越してみて 航空自衛隊が ・どれくらいの速さで来るのか ・どれくらいの時間で来るのか ・どんな迷彩で来るのか ・護衛機の機種は何か ・何機で来るのか ・何を積んでくるのか ・どれほど正確に来るのか を見ているようなものなのかな~ 」と すごく余計なことを考えながら (CODやっていてゴメンナサイ) ラジオ・テレビで聞いたり見たりしていたのですが 惜しくも3回戦で負けてしまい・・・残念でした。 それでは、対戦相手の延岡学園(宮崎)を 次に応援していたのか、というとそうではなく 仕事の関係で知り合った人が群馬出身だったので 前橋育英(群馬)を応援(コロコロ変わります)。 そうしましたら、前橋育英(群馬)が優勝!! 今年の夏は涼しかったり暑かったりでした (青森は少し寒かった・・・)。 これをきっかけに東北楽天が優勝するなら 観光も兼ねて、見に行こうかと考えています。 「追記」 肝心の青森旅行の話は まだ先が長くなりそうな予感です。 2013年夏の甲子園トーナメント表(NHK) ⇒http://www9.nhk.or.jp/koushien/tournament/  爆撃機って!?(日経) ⇒http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK2202J_S3A820C1000000/ 思い出は億千万(音量注意) ⇒http://www.youtube.com/watch?v=mb2sX76tZwU   【yuki】
ranked in date views likes Comments ranked in country (#position)
2013-08-26 1,204 19 9 (Japan,#98)