show video detail
パズドラ 「聖獣達の楽園 天極の黄龍」 霊護の白虎・ハクPT ノーコン
37K 118 118 12:15
パズドラ 「聖獣達の楽園 天極の黄龍」 霊護の白虎・ハクPT ノーコン
  • Published_at:2013-09-25
  • Category:Gaming
  • Channel:GORIRAKING0924
  • tags:
  • description: 14回目の動画投稿となります。今回は運良くノーコンクリアすることができましたが、まだまだ安定していないため12分という長い動画になってしまいました。申し訳ありませんm(_ _)m 時間を取らせてしまうのは申し訳ないので、各階の時間を書いておきます。 1階 0:12 2階 1:12 3階 3:15 4階 4:08 5階 6:01 6階 7:03 7階 8:29 8階 11:23 ダンジョン攻略の流れ 1階・・・ここは火力ゴリ押しです。個人的にここが1番難しかったですwこのPTだと虹の番人が4ターン以上ならロードが溜まるので安定して倒せます。 2階・・・ここは回復しつつ地道に削っていきます。HP20%以下での連続攻撃も耐えることができるのでジョーカーの防御耐性をうまく使っていけば安定して倒せます。 3階・・・ここは敵の連続攻撃を耐えることができないため、変換スキルを使って3ターン以内に倒し切ります。 4階・・・ここはHP20%以下の時に使ってくる攻撃以外なら耐えることができ、敵がスキル攻撃で赤ドロップを増やしてくれるのでそれも利用しつつ倒します。このときジョーカーの防御態勢を使い次の先制攻撃に備えます。 5階・・・ここもHP20%以下の時の攻撃以外なら耐えることができますが、1ターン攻撃でダメージも大きいのでロードの攻撃態勢などを使い長引かせないようにしましょう。 6階・・・ハク戦の後でおそらくHPに余裕がないと思うので、ハクの全体変換で一気に倒します。ダメージ量的にたまドラのみが残ると思います。たまドラのバインドもなかなか面倒なのであまり時間をかけないほうが良いかもしれません。 7階・・・ここは通常攻撃しか耐えることができず、2ターン攻撃とはいえダメージが19000以上と大きいためなるべく長引かせたくはありません。動画ではバインドが解除されるまで耐久し、解除されたらハクの全体変換で一気に倒すという方法をとっていますがもっと良い方法があるかもしれません。 8階・・・ギガグラからのハク全体変換で一気に倒します。動画では青ドロップが無かったためハクの全体変換を使っていますが、赤青ドロップが3つ以上あれば運要素の強いハクよりも闇ドロップを確実に増やせるジョーカーからのロード変換の方が良いと思います。 改めて見てみると、オチコンに救われていたりハクの全体変換での運要素に恵まれていたりと運が良かったのだなと実感します。ダンジョン攻略の流れもまだまだで、特に麒麟戦の上手い倒し方がわかっていない状態です。 こんな動画で参考にしていただけるかはわかりませんが、最後まで見ていただけるとありがたいですm(_ _)m 投稿させていただいている動画一覧です。 http://www.youtube.com/user/GORIRAKING0924/videos ■Twitter https://twitter.com/goriki0924
ranked in date views likes Comments ranked in country (#position)
2013-09-26 15,707 62 55 (Japan,#98) 
2013-09-27 37,401 118 118 (Japan,#96)