show video detail
カニを飾るため2ヶ月間煮たら透明になって包丁になった
- Published_at:2021-01-24
- Category:Science & Technology
- Channel:圧倒的不審者の極み!
- tags: kiwami 作ってみた 作り方 作成 作製 自作 How to Make stropping kitchen knife sharpest sharp Sharpen 包丁 研ぐ 砥石 Whetstone 圧倒的不審者の極み 研ぎ方 研ぎ asmr Diamond whetstone ASMR 音フェチ バイオ プラスチック Bio plastic crab Granchio krab krabba caranguejo cangrejo krabben ปู Crabe cua краб 게 螃蟹 केकड़ा Kepiting かに カニ 蟹 キチン キチンナノファイバー
- description: サメの標本が気に入った男はカニの標本を買う。 しかし、カニの中身は全く見えなかった。 男が欲しかったのは内蔵が透けるスケスケタイプだった。 発狂した男は本物カニでカニの透明化を目指す。 気がつけば二ヶ月間カニを煮続けていたのであった 動画へつづく この動画はカニの甲羅からタンパク質と炭酸カルシウムを できるだけ取り除いたキチンナノファイバーを 高濃度の天草液で固めた物です 一般的にキチンに樹脂を浸透させて作られた場合、 曲げ強度が強い透明のプラスチックができるらしいです。 ※動画は安全に十分な配慮をして制作しておりますので、絶対にマネしないでください #JapaneseknifeMan
ranked in date | views | likes | Comments | ranked in country (#position) |
---|---|---|---|---|
2021-01-26 | 729,674 | 34,316 | 3,604 | (,#11) |