show video detail
![J.League 2014: Urawa Reds 1-2 Nagoya Grampus (all goals) HD](http://i.ytimg.com/vi/WgbRQwdZrV4/mqdefault.jpg)
J.League 2014: Urawa Reds 1-2 Nagoya Grampus (all goals) HD
- Published_at:2014-12-06
- Category:Sports
- Channel:Asian Soccer HD
- tags:
- description: Follow us on Twitter https://twitter.com/AsianSoccerHD 6-12-2014 Japan J. League 2014 Urawa Red Diamonds 1-2 Nagoya Grampus 2' Tomoaki Makino 72' Muta 89' Kensuke Nagai 浦和レッドダイヤモンズ1-2名古屋グランパス 2014年のJ1最終節、第34節が6日に行われた。 全試合同時刻キックオフとなる予定だったが、積雪の影響でアルビレックス新潟対柏レイソルが中止。8試合の実施となった。 優勝争いはガンバ大阪、浦和レッズ、鹿島アントラーズの3チームに絞られていた。勝ち点62でG大阪と浦和が並ぶ展開。得失点で上回るG大阪が前節首位を奪取した。勝ち点60の鹿島は両チームが引き分け以下に終わり、勝利かつG大阪と2差ある得失点差を上回れば、大逆転Vを決める。G大阪は敵地で徳島ヴォルティスとい、浦和はホームで名古屋グランパスと、鹿島はホームでサガン鳥栖と対戦した。 いきなり動きがあったのは浦和。開始2分、DF槙野智章がCKを合わせて先制。この時点で浦和が首位に立った。他会場ではさらに前半6分に鳥栖がMF高橋義希の得点で先制。優勝争いはますます浦和とG大阪の一騎打ちの様相を呈してきた。 唯一、自力優勝の可能性を持つG大阪だが、最下位が確定している徳島相手だがゴールが遠い。前半は0-0。浦和首位、G大阪2位のまま、ハーフタイムを迎えた。 3会場で次に動きを見せたのは名古屋。後半27分、CKのこぼれ球をDF牟田雄祐が押し込み同点。これで首位が再び逆転。鹿島の優勝の可能性も復活した。さらに名古屋は後半44分にFW永井謙佑が逆転ゴールを突き刺す。浦和は1-2で逆転負けを喫してしまった。鹿島も鳥栖に0-1で敗れた。 結局、G大阪は0-0のまま終了。勝ち点1を積み上げ、9年ぶりのリーグ優勝を決めた。ナビスコ杯、リーグを制したG大阪。残すは10日に決勝を行う天皇杯。3冠が目前に迫った。 清水エスパルスと大宮アルディージャの2チームに絞られていたJ1残留争いは、甲府と0-0で引き分けた清水が勝ち点を36に伸ばして、15位を確定。C大阪を2-0で下した大宮だが、勝ち点1届かず。毎年終盤戦の強さを見せて、J1残留を続けていた大宮だが、ついにJ2降格が決定した。
ranked in date | views | likes | Comments | ranked in country (#position) |
---|---|---|---|---|
2014-12-07 | 19,888 | 23 | 2 |
(![]() |
2014-12-08 | 40,612 | 40 | 7 |
(![]() |