show video detail
【アザール退場】試合中にボールボーイを蹴りレッドカード!
542K 118 681 03:18
【アザール退場】試合中にボールボーイを蹴りレッドカード!
  • Published_at:2013-01-24
  • Category:Sports
  • Channel:eggi curry
  • tags:
  • description: イングランドのリーグカップであるキャピタル・ワン・カップの準決勝セカンドレグが23日に行われ、スウォンジーとチェルシーが対戦。0-0の引き分けに終わり、2試合の合計スコアで2-0と上回ったスウォンジーが決勝進出を決めた。  試合の78分にチェルシーのベルギー代表MFエデン・アザールが、ボールの処理にもたつくボールボーイに蹴りを入れて、一発退場処分となった。イギリス紙『サン』などの各メディアは、こぞって今回の事件を報道をしている。  時間稼ぎのためにわざとボールの処理に時間を掛けたとされる少年は、スウォンジーのクラブ幹部の息子であることが判明。試合の数時間前に、少年が自身のツイッターで「ボールボーイの王様が戻って来た。これが最後の出場だ。#時間稼ぎが必要だ」と、つぶやいていたことも明らかになっている。  なお、南ウェールズ警察は、後ほど少年と父親から事情聴取したが、それ以上ことを進めないことを決めたようだ。  チェルシーは、クラブのツイッター公式アカウントで、アザールの退場直後に、「フットボールはおかしくなった。アザールはボールを渡そうとしない少年の下にあるボールを蹴りだしただけなのに退場させられた」とつぶやいたが、後ほどこのツイートに関して謝罪している。また、ラファエル・ベニテス監督は、アザールがクラブによって処分される可能性を公表したが、かつて観客へのカンフーキックを見舞い8ヶ月の出場停止となったマンチェスター・Uに所属した元フランス代表FWエリック・カントナ氏のように、FA(イングランドサッカー協会)から重い処分をくだされる可能性もあると報じられている。  今回の一件に対し、現役選手たちも、すぐにツイッターで反応を見せており、ストークに所属する元イングランド代表FWマイケル・オーウェンは、「ボールボーイもアザールも間違っていたよ。ただ、アザールが彼を痛めつけようとしていたとは思わない。ボールを突いて取り出そうとしていたはずだ」と、アザールの行為に一定の共感を見せている。また、マンチェスター・Uの元イングランド代表DFリオ・ファーディナンドは、「俺に何の権利もないが、俺の目にはレッドカードに見えた。不幸なことに俺たち選手たちは時にレフェリーを非難の的にしてしまうんだ」とコメントしている。
ranked in date views likes Comments ranked in country (#position)
2013-01-25 8,452 24 36 (Japan,#31) 
2013-01-26 59,105 59 172 (Japan,#5) 
2013-01-27 320,207 107 519 (Japan,#6) 
2013-01-28 494,549 118 642 (Japan,#27) 
2013-01-29 542,626 118 681 (Japan,#92)