show video detail
【命名・進水式】 新型護衛艦 "22DDH「いずも」" New class DDH-183 IZUMO
21K 391 59 02:50
【命名・進水式】 新型護衛艦 "22DDH「いずも」" New class DDH-183 IZUMO
  • Published_at:2013-08-09
  • Category:Nonprofits & Activism
  • Channel:jmsdfmsopao
  • tags:
  • description: 護衛艦「いずも」は、護衛艦「ひゅうが」「いせ」の発展型として航空機運用の中枢機能と国際平和協力活動等における洋上拠点となる輸送機能が強化されています。  基準排水量19,500トン全通甲板型ヘリコプター搭載護衛艦の1番艦で、海上自衛隊の護衛艦としては、護衛艦「ひゅうが」「いせ」の基準排水量13,500トンを上回り最大であり、ヘリコプター5機分の発着艦スポットを備えています。 また、本艦は、我が国の有事に加え、災害派遣及び国際緊急援助活動において陸上自衛隊の輸送及び医療活動などの多様な任務にも期待されています。 全 長        248m 最大幅         38m 喫 水        7.3m 基準排水量  19500トン 主機関  ガスタービン4基(2軸) 軸馬力   112000馬力 最大速力 30ノット 乗員 約470名
ranked in date views likes Comments ranked in country (#position)
2013-08-11 21,475 391 59 (Japan,#81)