show video detail
TOKYO SKA PARADISE ORCHESTRA / 閃光 feat. 10-FEET -Music Video-[short]
37K 356 16 04:50
TOKYO SKA PARADISE ORCHESTRA / 閃光 feat. 10-FEET -Music Video-[short]
  • Published_at:2013-11-11
  • Category:Music
  • Channel:tokyoskanet
  • tags:
  • description: 東京スカパラダイスオーケストラ 2013年12月4日発売 "バンドコラボ3部作"第1弾シングル 「閃光 feat. 10-FEET」 cutting edge / JUSTA RECORD 【CD+DVD】 CTCR-40351/B ¥1,575(tax in) 初回生産限定盤:紙ジャケ仕様 [CD]  01. 閃光 feat. 10-FEET 02. Mission Impossible Theme 03. 月に吠える 04. 閃光 feat. 10-FEET --Instrumental- [DVD] 01. 閃光 feat. 10-FEET --Music Video- 02. Making of "閃光" スカパラと10-FEETによるレコーディング・リハーサルや本番レコーディング、京都でのアーティスト写真の撮影風景やミュージックビデオのメイキングなど、「閃光」に関わるスカパラと10-FEETの映像が30分に渡って収録。 【CD ONLY】 CTCR-40352 ¥1,260(tax in) 通常盤 01. 閃光 feat. 10-FEET 02. Mission Impossible Theme 03. 月に吠える 04. 閃光 feat. 10-FEET --Instrumental- 2014年のデビュー25周年YEARを飾るべく、スカパラがプロデューサーに亀田誠治を迎えて挑む"バンドコラボ3部作"。第1弾コラボレーション・バンドは"10-FEET" !!! 2014年をデビュー25周年YEARと位置付けている東京スカパラダイスオーケストラが、自らの25周年YEAR、さらには、音楽シーンを盛り上げるべく、新たな挑戦としてプロデューサーに亀田誠治を迎えて"バンドコラボ3部作"に挑むことを発表。第1弾コラボレーション・バンドは、日本が誇る3ピース・バンドの至宝"10-FEET"。スカパラ×10-FEETのバンドコラボにプロデューサーとして亀田誠治が加わることによって、いったいどんな化学変化が起こり、生みだされた楽曲がどのようなものなのか興味が尽きないところだ。 レコーディングは、スカパラ9人、10-FEET3人の総勢12人でビクター301スタジオに入り、ツインギター、ツインベース、ツインドラム、トランペット、トロンボーン、テナーサックス、バリトンサックス、キーボード、パーカッションという編成でありながら12人全員でのまさかの1発録り。 しかも、ワンテイクでOKという離れ業で出来上がった、まさに12人が奏でる奇跡の楽曲だ。 日本のロック・ポップス界の最重要プロデューサーであり、数々の名曲を世に放ってきたプロデューサーの亀田誠治でさえも「こんなレコーディングはしたことがない!」というほどのセッションが繰り広げられた。まさに、スカパラと10-FEETの極限の集中力、爆発したエネルギー、計り知れない熱量が楽曲には封じ込められている。 そんな奇跡の楽曲と呼ぶにふさわしい曲タイトルは「閃光 feat. 10-FEET」。 この曲から放たれる巨大な光が誰をも笑顔にし躍らせる。 間違いなくシンガロングされていく奇跡の名曲、それが、「閃光 feat. 10-FEET」だ。 シングルのカップリングには映画「ミッション:インポッシブル」のテーマ曲をスカパラ流にカヴァーした「Mission Impossible Theme」に加え、スカパラらしい洗練されたインストナンバー「月に吠える」を収録。さらに、「閃光 feat. 10-FEET」のインストゥルメンタルも収録されるので、この奇跡の曲がどのように仕上がっているのかじっくりと聴いてみよう。 尚、初回生産限定盤は紙ジャケ仕様で、DVDには「閃光 feat. 10-FEET」のミュージックビデオと、「Making of "閃光"」と題したスカパラと10-FEETによるレコーディング・リハーサルや本番レコーディング、京都でのアーティスト写真の撮影風景やミュージックビデオのメイキングなど、「閃光」に関わるスカパラと10-FEETの映像が30分に渡って収録されている。
ranked in date views likes Comments ranked in country (#position)
2013-11-13 22,801 307 16 (Japan,#33) 
2013-11-14 37,935 356 16 (Japan,#33)