show video detail
牛こま肉がかたまり肉に!牛の赤ワイン煮込み/みきママ
42K 468 83 04:37
牛こま肉がかたまり肉に!牛の赤ワイン煮込み/みきママ
  • Published_at:2018-01-30
  • Category:Howto & Style
  • Channel:みきママChannel
  • tags: みきママ food 料理 レシピ cooking 家族 家庭料理 おいしい 簡単 mikimama らくうま! 子供 時短 節約 赤ワイン 煮込み 赤ワイン煮 牛小間 ステーキ
  • description: <材料>4人前 ・牛こま肉(安い牛もも肉でもOK)     400g ・片栗粉       大さじ1.5 ・マッシュルーム(半分に切る)    1パック(150g) ・玉ねぎ(薄切り)            1個 ・ブロッコリー(小房に分ける)    1/2株 ・人参(輪切り)             1/2株    ・バター                  20g ・赤ワイン               200㏄ (A) ・ビーフシチューのルウ      1/4箱(40g) ・水                   100㏄ ・トマトチャップ・砂糖        大さじ2 ・おろしにんにく・顆粒コンソメ  各小さじ1/2 <作り方> 【1】 下準備をする。フライパンの中で牛肉に塩(小さじ1/4強)・こしょう(少々)をして、8等分してそれぞれを俵型ににぎり、片栗粉を全体にまぶす。添え野菜は、耐熱皿にのせ、水をふりかけて600wの電子レンジで5分加熱する。 【2】 具材を焼く。26㎝の深めのフライパンにサラダ油(大さじ1)を熱し、中火にして【1】を入れ、焼き色がついたものから転がして、キッチンペーパーを放り込んで汚れをふきとりながら全面を5分ほど焼き、全体に焼き色をつけたら蓋をして弱火にして、さらに5分ほど蒸し焼きにし、いったん皿に取り出す。フライパンの汚れを拭き取り、バターを入れて加熱し、マッシュルームと玉ねぎを炒めて、しんなりしたら肉と同じ皿に取り出す。 【3】 ソースを作る。【2】のフライパンに赤ワインを入れて強火で煮立てたら、中火にして1分ほど加熱してアルコールを飛ばし、Aを入れてルウを溶かす。 【4】 仕上げる。【3】に【2】を戻し、強火でサッとからめたらできあがり。煮詰まり過ぎたら水を加えてとろみを調節する。 【ポイント】 ☆俵型に握った肉の全体に片栗粉をまぶすことで、牛の塊肉のようになります。 ☆アルコールをいったん強火で飛ばすことで、アルコールの臭みがとれ、まろやかな味になります。 ブログ「藤原家の毎日家ごはん。」はこちら。 http://ameblo.jp/mamagohann/  レシピ本「みきママのフライパンでできるめちゃうま!レシピ」はこちらから http://books.rakuten.co.jp/rb/13171720/  みきママ レシピ本一覧はこちらから http://lo.ameba.jp/v1/txgJDueeZbcXRAHxEHlW  ※電子書籍でも購入できます。 みきママオフィシャルサイトはこちらから http://lo.ameba.jp/v1/eliZsSHkGsJWVugCuebm  みきママオフィシャルInstagramはこちらから http://lo.ameba.jp/v1/vSnbaWNShWUWXAKRPkQw
ranked in date views likes Comments ranked in country (#position)
2018-01-31 22,332 307 35 (Japan,#14) 
2018-02-01 42,974 468 83 (Japan,#28)