show video detail
世界遺産プラハ城できらめくLEDのノスタルジックなあかり(1/3)[Panasonic]
1.3K 1 0 05:55
世界遺産プラハ城できらめくLEDのノスタルジックなあかり(1/3)[Panasonic]
  • Published_at:2013-06-07
  • Category:News & Politics
  • Channel:ChannelPanasonic
  • tags:
  • description: http://ch.panasonic.net での公開日:2013年06月05日 ユネスコ世界遺産にも登録されている世界最大の古城、プラハ城(チェコ共和国)。古くからその姿を変えずに歴史を刻んできたこの城で、約1万個の電球がパナソニックのLED電球に交換されました。最も多く使われたのは、透明なガラスの中央に白熱電球のフィラメントそっくりな形のLED基板を配置した「LED電球(クリアタイプ)」。ヨーロッパで人気のこの懐かしくも新しいあかりが世界を照らすきっかけとなった開発秘話から、プラハ城で実際に電球が交換されるまでを追ったドキュメンタリー映像をぜひご覧ください。 Part2: http://ch.panasonic.net/jp/contents/11106/ Part3: http://ch.panasonic.net/jp/contents/11107/ 照明器具 | Panasonic http://www2.panasonic.biz/es/lighting/ LED照明 LED電球 エバーレッズ(EVERLEDS) | Panasonic http://panasonic.jp/everleds/ 世界遺産スペシャル | Panasonic http://panasonic.co.jp/ad/worldheritage/ エコソリューションズ社 | Panasonic http://panasonic.co.jp/es/
ranked in date views likes Comments ranked in country (#position)
2013-07-18 1,304 1 0 (Japan,#40)