show video detail

コーヒーにお酒! 混合物と純粋な物質について!
- Published_at:2013-05-16
- Category:Comedy
- Channel:MinminDougaJuku
- tags:
- description: 今回は理科・化学の授業です。 年度のはじめのほうでもあり、基本的な話をしようと思います。 物質は、普通、様々に混ざり合って存在しています。 純粋な物質というのは、なかなか得られません。 例えば水。 逆浸透膜で不純物の一切を除去した水が、一部のウォーターサーバー提供会社に売られています。 でも、利用者に話を聞くと「まずい」のだそうです。 なぜでしょうか? 水そのものは純粋でも、それがサーバーから出てくる瞬間、周囲の外気から様々な物質を溶かし込んでしまうからです。 そう、実は水は物凄く強力な溶媒でもあり、何でも溶かして取り込んでしまうのです。 言い換えれば、簡単に混合物になってしまうのですね。 化学の前身は、言うまでもなく中世の錬金術ですが...... ここであげた、物質を純粋にするための技術の数々は、その時代に編み出されたものです。 でも、どんなに純粋にしても、当たり前ですが、鉄が黄金になったりはしないのですけどね>< でも、結果的に、たとえば蒸留という技術は、蒸留酒を造る技術になって、富をもたらしたりしました。 リクエストがあれば、動画のコメントでもいいですし、Facebookでもtwitterでもいいので、メッセージをくださいね! Facebook http://ja-jp.facebook.com/people/Douga-Minmin/100003750112191 twitter https://twitter.com/#!/minmindougajuku それでは、皆さんのコメント、お待ちしています!
ranked in date | views | likes | Comments | ranked in country (#position) |
---|---|---|---|---|
2013-05-17 | 362 | 125 | 142 |
(![]() |
2013-05-18 | 4,453 | 182 | 225 |
(![]() |