show video detail
歴史的快挙から一夜 初優勝 仙台育英が杜の都に凱旋 深紅の大優勝旗を手に〈宮城〉 (22/08/23 18:51)
- Published_at:2022-08-23
- Category:News & Politics
- Channel:仙台放送ニュースチャンネル
- tags: 仙台育英 甲子園
- description: まだまだ興奮冷めやらぬ方も多いのでないでしょうか。8月23日も、甲子園で初優勝を成し遂げた仙台育英からです。歴史的快挙から一夜、深紅の大優勝旗を手に、仙台育英の選手たちが、杜の都に凱旋しました。 記者リポート 「新幹線の改札口です。花道を作るように多くの人が選手の到着を待ちわびています」 集まった多くの人!その目的はもちろん仙台育英の選手たちです。そして、午後3時…。 記者 「選手たちが到着しました!」 杜の都に戻ってきた仙台育英の選手たち。佐藤悠斗キャプテンの手には優勝の盾が。そして選手たちが到着すると、JR仙台駅の構内にはその姿を一目見ようと、数えきれない人が。集まった多くの人たちは、快挙を成し遂げた選手たちに健闘を称える声や感謝の言葉をかけていました。 そして、白河の関越えを果たした深紅の大優勝旗もケースに入れられ、厳重に運ばれていきました。 街の人 「きのう甲子園まで行けなかったので、帰りこちらに来るということで、迎えておめでとうという気持ちだけ伝えたくて来ました」 「テレビの中で見てた選手たちが、活躍していた選手たちを見てたので、生で見れて感動しました。キャプテンの持っていた盾も大きくて素晴らしいものが、東北に来たなと感じた」 そして、午後3時半過ぎ、仙台育英の選手たちを乗せたバスが校舎に到着。 堤勇高 アナウンサー 「先頭は深紅の大優勝旗。首にはメダルが!」 母校への凱旋となりました。 佐藤悠斗キャプテン、そして、須江航監督が集まった生徒や関係者に東北勢初の甲子園優勝を報告しました。 佐藤悠斗 主将 「東北勢として初めての優勝を果たすことができました。いろいろな困難を乗り越えて優勝することができましたが、優勝することができたのも、ここにいる皆さんのおかげでもあり、日々の努力でもあり、本当に全ての人たちにご協力いただいての優勝だと思っています。自分たちにとって、ここにいる全ての皆さまにとって、東北のすべての皆さまにとって、この夏のいい思い出になったこと、すごくうれしく思います。ありがとうございます」 須江航 監督 「仙台育英としては春も含めて4度目の正直でした。4度目です。東北地方としては13度目の正直です。13回も挑戦して、しかも107年間です。それだけ難しいことをやったという実感が少しずつ生徒の間でも湧いてきたと思う。繰り返しますが、そういう難しいことをやったのは、決してここにいる18人のメンバーだけでなく、控えの選手、学校の皆さん、吹奏楽含めチアリーダー、生徒会、みんなで成し遂げたことです。本当に心強い応援ありがとうございました」 宮城、東北の悲願の甲子園初優勝をつかみとった仙台育英。多くの感動を与えてくれました。
ranked in date | views | likes | Comments | ranked in country (#position) |
---|---|---|---|---|
2022-08-25 | 178,842 | 1,830 | 261 | (,#23) |