show video detail
海老バターカレーで!ミニオンズカレー/みきママ
21K 331 39 04:51
海老バターカレーで!ミニオンズカレー/みきママ
  • Published_at:2017-11-04
  • Category:Howto & Style
  • Channel:みきママChannel
  • tags: みきママ food 料理 レシピ cooking 家族 家庭料理 おいしい 簡単 mikimama らくうま! 子供 時短 節約 ミニオン カレー 海老 バター チキン
  • description: <材料>(4人前) ・海老   16尾(200~250g) ・玉ねぎ  1個 ・おろしにんにく 小さじ1 ・おろし生姜   小さじ1/2 ・バター     30g ・米      3合分 ・ターメリックパウダー  小さじ2 ・海苔とスライスチーズ  適量 (A) ・カットトマト缶      1缶(400g) ・生クリームと牛乳   各200㏄ ・砂糖       大さじ2 ・鶏がらスープの素とカレー粉  各大さじ1.5 ・シナモンパウダー    小さじ1/2 <作り方> 【1】 ご飯を炊く。炊飯器に米、水を3合の目盛まで入れ、ターメリックパウダーを入れて軽く混ぜ、炊飯する(早炊きでもOK)。 【2】 海老の下処理をする。海老の殻をむき、背わたを取って、片栗粉(大さじ1/2)・水(大さじ2)をもみこみ、水洗いをして水気をよく切り、塩と胡椒(各2つまみずつ)をもみ込む。 【3】 カレーを作る。直径26cmのフライパンにバター(10g)を入れて強火で熱し、バターが溶けてきたら中火にして海老、玉ねぎ、にんにく、しょうがを入れ、海老に火が通るまで1分半ほど炒める。えびはお皿に取り出し、玉ねぎを中火でさらに1分ほどしんなりするまで炒める。フライパンに(A)をすべて入れて時々混ぜながら弱めの中火で6~7分ほど、軽くとろみがつくまで煮る。最後に海老と残りのバターを加えて海老が温まったら火を止める。 【4】 ご飯で顔を作る。22㎝のお皿に合わせて、【1】のご飯を1/4量ずつラップにのせ、3cmほどの高さの丸を2つ、楕円形を1つの計3つ作る。ラップでぴったりと包んだまま20分ほど常温で冷ます。 【5】 海苔で顔を作る。【4】の顔の大きさに合わせて紙を顔型に切り、紙にミニオンの顔をそれぞれ描いて、それに合わせてキッチンバサミで海苔を切る。白い部分は竹串でスライスチーズをくり抜く。 【6】 盛り付ける。【4】の熱が取れたらラップを外し、【5】の海苔とスライスチーズをのせる。カレーを温め直してご飯の周りに入れる。 ブログ「藤原家の毎日家ごはん。」はこちら。 http://ameblo.jp/mamagohann/  レシピ本「みきママのフライパンでできるめちゃうま!レシピ」はこちらから http://books.rakuten.co.jp/rb/13171720/  みきママ レシピ本一覧はこちらから http://lo.ameba.jp/v1/txgJDueeZbcXRAHxEHlW  ※電子書籍でも購入できます。 みきママオフィシャルサイトはこちらから http://lo.ameba.jp/v1/eliZsSHkGsJWVugCuebm  みきママオフィシャルInstagramはこちらから http://lo.ameba.jp/v1/vSnbaWNShWUWXAKRPkQw
ranked in date views likes Comments ranked in country (#position)
2017-11-05 21,257 331 39 (Japan,#22)