show video detail
[沖縄保護猫]ぼろぼろガリガリだった元野良猫ディノのその後。子猫テンはついに里親さんのもとへ。喜びと寂しさが鼻汁と共に込み上げる…
- Published_at:2021-08-27
- Category:People & Blogs
- Channel:みぱね[猫活係]
- tags: #保護猫 #沖縄保護猫 #沖縄 #野良猫 #沖縄野良猫 #ぼろぼろ猫 #ガリガリ猫 #シャー猫 #威嚇が止まらない #心開かない #仲良くなれない #触れない #猫 #ねこ #ネコ #猫動画 #猫多頭飼育 #猫多頭飼い #ケージ #猫の檻 #栄養失調 #栄養不足 #白猫 #シャム猫 #里親募集 #ラグドール #里親様 #里親さん #里親候補 #里親さんの家 #里子に出す #泣く #鳴く #寂しい #鼻汁 #鼻水 #キジシロ #可愛い #苦渋の決断 #愛おしい #切ない #離れたくない #さみしい #送り届ける #ケージ飼育 #先住猫 #多頭飼い #多頭飼育 #泣ける #保護主の気持ち #ずっと一緒にいたかった #ディノ #テン #スネオ #車 #移動 #優しい #最高の里親様 #幸せを願う #婿入り #感謝 #子猫 #成猫 #ちゅーる #薬服用 #支援物資 #口内炎 #歯肉炎 #手から食べてくれない #仲良くなりたい #嫌われている #威嚇 #敵だと思われている #威嚇される #心開かない猫 #心閉ざした猫 #猫と仲良くなりたい #喜びと寂しさ
- description: いつもご視聴、温かいご支援やコメント、誠にありがとうございます。 喜びと感謝が尽きない毎日でごさいます。 💟テン改めレン!の里親さま、みゃん♪様のInstagramです→ https://instagram.com/miyanstagram?utm_medium=copy_link この度視聴者様から多数のご意見をいただき僭越ながらほしい物リスト作りました。 ほしい物リスト→ https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/1A6WAGSLJYB7B?ref_=wl_share が、 思いの外たくさんの物資をご支援をいただき収納スペースが少ないため勝手ながら一旦ストップさせていただきました。 ギフト券なら保管に困らず必要に応じて使えるから便利ですよ、とのアドバイスをいただきましてギフト券にしてみました。 引き続きご支援いただけると助かります。 次回ディノを病院に連れて行く時のために肘まである牛革のロング手袋を購入しました。→https://www.amazon.co.jp/dp/B08Q89QRW5/ref=cm_sw_r_cp_api_glt_i_RJ4JZ6W3NQNZNC9P4DS3 😺ディノ保護時の動画→ https://youtu.be/jh3TjeewPng 😹大暴れのディノお風呂動画→ https://youtu.be/C4K-bwB13bE 😹ディノ病院へ行った動画→ https://youtu.be/1tRelXDYRbY 😺保護時のテン→ https://youtu.be/RCCwMTVqhU4 😺膝の上で寝落ちるテン→ https://youtu.be/7TLbcRM9Sxo ★スネオ情報→ 推定6歳のちょっと情緒不安定な男の子。 猫白血病・猫エイズ検査、陰性。 5種混合ワクチン2回、猫エイズワクチン3回接種済み。 4月末、ペット可物件への引っ越しを機に、毎日家の前で張り込み待ち伏せされていたストーカー猫のスネオを保護。 人懐っこいのに咬む力加減を知らずに大きくなってしまい咬まれて病院送りにされたことも… 家猫として暮らしてもらうために牙を削る手術をしました。 キャリアの先住猫ボスとクロとは完全隔離が理想ですが、うちの間取りでは長期間の隔離は難しいと判断し自由にさせています。 😺スネオの歴史 再生リスト→ https://www.youtube.com/playlist?list=PLy5OU-ZOviTK9BrZqXnjXiCGTyach7Y4Q 次回はスネオのことを詳しく動画にしたいと思います。 細々とTNR(捕獲→不妊去勢手術→元の場所に返す)さくらねこ活動もしています。 さくらねことは→ https://www.doubutukikin.or.jp/activity/campaign/story/ 個人での申し込みはどなたでもできます。 ワクチン、寄生虫駆除は自己負担。 申し込み期限 : 毎月1~5日→ TNRどうぶつ基金さくらねこ無料不妊手術チケット発行 https://tnr.doubutukikin.or.jp/ 約2〜3週間で登録した住所に届きます。 使用期限は翌月1日〜末日まで。 ⚠️給餌の注意点 さくら耳ではない野良猫には不妊手術(さくら耳カット)を徹底しましょう。 不妊手術をすれば全て解決ではありません。 置き餌をすると迷惑がかかることもあります。 迷惑のかからない場所を選びましょう。 猫が食べ終わるまで見守る、食べ残しは片付ける、必ず食べ切る量にするなどしましょう。 猫が嫌いな人、猫の糞尿被害やお庭を荒らされてお困りの方が多いのも事実。 猫がどこで排泄をしているか特定できない場合も多いです。 特定できた場合、見つけた時は拾う、掃除する、片付ける、出来る限り地域を汚さない、なるべく人に迷惑をかけないよう、 多くの人に理解され受け入れてもらえるような対応、行動を心がけましょう。 ✴︎野良猫の糞尿被害にお困りの方は、 餌やりさんに会えたら排泄物の掃除をお願いしたり、場所をお借りできるなら猫のトイレの設置をお願いすることも1つの手段だと思います。 🌸外で生きるさくら耳の猫は一代限りで終わる数年の短い命です。 どうか可能な限りそっと見守って頂けると嬉しいです。 どうぶつ基金URL→ https://www.doubutukikin.or.jp/ さくらねこ活動のきっかけになった猫、ニャア第1話は咀嚼音チャンネルで公開しています→ https://youtu.be/4FJhQC5hBqE 現在サブチャンネルになった食べる動画はこちらです→https://www.youtube.com/channel/UCKASsChAOsoTRWxM8YK75ug ※食べる音や咀嚼音が含まれる動画です。 猫活のTwitterアカウント作りました→ @m_mipane 地域猫と歯列矯正Instagram→ https://www.instagram.com/mipane.hawonaosu
ranked in date | views | likes | Comments | ranked in country (#position) |
---|---|---|---|---|
2021-08-29 | 263,276 | 6,795 | 432 | (,#11) |