show video detail

国内初のクアッドコアスマホ! 「ARROWS Z ISW13F」
- Published_at:2012-05-15
- Category:Science & Technology
- Channel:rbbtodaycom
- tags: クアッドコア, Quad, Core, Tegra3, NVIDIA, 富士通, スマホ, スマートフォン, mobile device, Android, Fujitsu, KDDI, au
- description: ■RBB TODAY KDDI、沖縄セルラーは15日、auスマートフォンの夏モデルとして、国内初のクアッドコアCPU搭載モデル「ARROWS Z ISW13F」(富士通モバイルコミュニケーションズ)を発表した。 「ARROWS Z」は、クアッドコアCPU「NVIDIA Tegra3」を搭載し、WiMAXにも対応、スマートフォン最高クラスの高速レスポンスを実現している。Tegra3は、4コアのCPUと5つ目のコアとなるコンパニンコアを搭載しており、処理に応じて稼働するCPUを分散させてハイパフォーマンスと省電力を両立。ゲーム起動時にも威力を発揮し、専用開発のされたアプリでは、家庭用ゲーム機に匹敵する美しいグラフィックと操作性を体感できる。 もう一つの特徴が、富士通独自の「ヒューマンセントリックエンジン」。画面を操作していなくても、ユーザーが端末を手に持っているかどうかを検知し、使用中の画面OFFを防ぐ機能や、周囲の光に合わせた画面調整機能、ブラウジング中の画面が意図せずヨコ向きになった際に、素早く2回振ることで画面の向きを戻すことができる戻ってシェイク機能など、様々な機能が高度なセンシング技術によって実現されている。 「ARROWS Z」はさらに、指紋センサー機能も搭載。端末裏側に設置された指紋センサーを押したり、なぞったりすることで、画面のON/OFFやプライバシーモード、アプリロックなどの解除まで指一本で行うことが可能。 本体サイズは約67×135×10.6mm、重さは約145g。OSはAndroid 4.0で、MAX 1.5GHzのクアッドコアCPU(Tegra3)搭載。ディスプレイは約4.6インチのHD液晶、メインカメラは約1310万画素。ワンセグ、おサイフケータイ、赤外線通信、そして防水(IPX5/IPX8)、防塵(IP5X)にも対応。カラーバリエーションはGlossy RedとCool Blackの2色。連続通話時間、待受時間は現在調査中となっている。
ranked in date | views | likes | Comments | ranked in country (#position) |
---|---|---|---|---|
2012-05-18 | 5,670 | 9 | 9 |
(![]() |