displaying 1 - 3 records in total 3

【国立天文台 三鷹】2015年4月4日 皆既月食をみんなで見よう!
77K 295 439 02:17:27
【国立天文台 三鷹】2015年4月4日 皆既月食をみんなで見よう!
  • Published_at:2015-04-04
  • Category:Science & Technology
  • Channel:naojchannel
  • Ranked in: Japan
  • tags:
  • description: 2015年4月4日に皆既月食があります。今回の皆既月食は日本全国で見ることが出来ます。皆既食の継続時間は約12分間です。 この中継では、国立天文台三鷹キャンパスより、部分食のはじめから終わりまでの約4時間を中継する予定です。 ※天候により中継を中断、中止することがございます。予めご了承ください。
  • Video details
188cm反射望遠鏡蒸着作業
831 2 None 05:39
188cm反射望遠鏡蒸着作業
  • Published_at:2014-07-22
  • Category:Science & Technology
  • Channel:naojchannel
  • Ranked in: Japan
  • tags:
  • description: 岡山天体物理観測所188cm反射望遠鏡主鏡のアルミ蒸着作業が岡山県の初夏の風物詩として定着してからもう長くになります。1960年の開所から50年を超える月日の流れの中で、蒸着作業に携わる職員の顔ぶれは大きく変わりました。しかし、作業を安全確実に遂行し、ピカピカの鏡でまた次の一年に臨もうという気概は、今も変わらずそこにあります。それこそが岡山天体物理観測所の共同利用を支えているのです。
  • Video details
国立天文台三鷹 金環日食映像(2012年5月21日)
129K 377 68 04:08
国立天文台三鷹 金環日食映像(2012年5月21日)
  • Published_at:2012-05-21
  • Category:Science & Technology
  • Channel:naojchannel
  • Ranked in: Japan
  • tags: 金環日食, 日食, 科学, 国立天文台
  • description: 2012年5月21日 午前6時19分から9時2分に起こった金環日食の映像です。 撮影地の国立天文台三鷹キャンパス(東京都三鷹市)は生憎の曇り空でしたが、時々顔をのぞかせる太陽を観測することができました。 残念ながら第二接触、第三接触の瞬間は雲に隠れてしまいましたが、ほぼ全経過の様子を記録することができました。 3時間近くの現象を4分間のダイジェスト映像にまとめました。
  • Video details

displaying 1 - 3 records in total 3